2004/3/17 vol.7
こんにちは(‘@‘)メビウスママです。もう春休みの中・高生もいるようですね。学年末試験が終わってノビノビ春休みを楽しんでいるのでしょうか?メビウスの窓の外に広がるアトラクションズ(以前は後楽園遊園地と言っていた)にそんな彼らの姿をたくさん見かけます。絶叫マシーンも楽しいでしょう、でもメビウスに並んでいるボードゲームもすてたもんじゃ〜ない。今回は手軽にチョッと楽しめるゲームをご紹介をしましょう。
レーベンヘルツ
国王になったつもりでお隣の国と戦い領地を拡大していく、陣地とりゲームです。領地を拡張し国境線を延ばし、騎士を増員し戦力を高め、時には裏切りあり、はたまた同盟もあり、国王はたいへんです。領地を拡張するにも、騎士を増員するにも何をするにもお金はかかります。資源を獲得し収入を増やす、持っているものを売り払う、国のますますの繁栄を願ってプレーしてください。
プエブロ
数階建てのテラスハウスをプエブロと言うそうです。立体パズル的なゲームです。プレーヤーは建築家になりテラスハウスを建設します。ある部族の酋長の依頼で、複数の建築家が競合しながらテラスハウスを建築するプロジェクトです。でも不思議な条件がついています。建築家が誰だかわからないように建てなくてはいけません。建築家はおもしろい形のブロックをボードの上に順番に配置します。依頼主である酋長からの不思議な条件をクリアしながらプロジェクトは進みます。酋長は厳しくプロジェクトをチェックにやって来ます。条件が満たされていなければ厳しくペナルティーが課せられます。
アルハンブラ
2003年のドイツゲーム大賞を受賞した作品です。あなたはアルハンバラ宮殿の建築主です。あなた自身の思いのままに宮殿、パビリオン、アーケード、塔、住居、庭園を造ります。庭園造成にはその匠が腕を振るいます、また宮殿の建築にはその匠が技を提供します。それぞれの匠が「いい仕事」をするべく力量を発揮してくれますが匠はかなり気ままです。決済通貨を指定してきたり、匠同士のコミ二ュケーションが悪いために不必要なところに勝手に城壁を作ってしまいます。また匠も多忙で他の建築主の仕事に精を出していたり・・・匠の腕前と、その独特の気難しさを上手くリードしあなたの夢の宮殿を造り上げてください。
ブラフ
1993年のドイツゲーム大賞受賞作品です。BLUFF(ハッタリ)という名のゲーム。サイコロの目の数を推理するゲームです。各プレーヤーはサイコロ5個を自分のダイスカップの中に入れよく振ってテーブルに伏せます。そっと自分のダイスカップの中のサイコロを見ます。また他のプレーヤーの言動から全体ではどんなさいころの目が出ているのかを推理します。まるで確率の計算ゲーム?と思いますが、実はみんな結構うそつきです。どこまでからいばり・ハッタリが出来るか?バンジージャンプをするぐらいの覚悟でからいばってみてください。蚤の心臓では負けちゃうよ・・・大阪弁で言うと『ハッタリをかましたモンがち』のゲームです。
今回ご紹介したゲームはパッと気軽にプレーができ、またゲームをプレーしたぞと言う達成感も味わえる作品だと思います。王様気分、建築家、お金持ちの建築主、自分の度胸だめし、色々なシュチュエーションも魅力的でしょ。ぜひ楽しんでみてください。でもプレー時間がね***なんて思っているあなた達、小学生の涙ぐましい努力をお教えしましょう。ご来店いただいたお客様から伺ったお話です。小学1年生のお子さんがカタンを楽しんでいるというお話で、メビウスママは「時間もかかるし1年生にはチョットルールも難しくないですか?」と質問したところ、ルールは家族でのプレーでバッチリ覚えたそうです。友達同士のプレー時には多少簡略ルールもある様子とのこと、しかし子どもの遊び時間は必ず帰宅時間という終わりがあります。5時少しまえにお母様の「帰る時間だよ〜」の声で子ども達はゲームボードの状況を紙に記録するそうです。その紙を箱の中に一緒に片付け今日の遊びは終わりです。翌日は箱の中からその紙を取り出し昨日の状況を再現してからまた本日のプレーです。スゴイスゴイ、貴重な遊びの時間を最大限に利用し知恵をだして仲良く遊ぶ。いい話だなぁ〜とメビウス(‘@‘)は感心しました。
春を感じるこのごろ、家族で楽しむゲーム、仲間と楽しむゲームを探しにフラリとメビウスをのぞいて見ませんか? 千代田区・文京区にはさくらの名所もあります。文京区は文化人を多く輩出したところでもあります。そんな彼らの足跡を巡り歩くのはいかが?http://www.city.bunkyo.tokyo.jp/kanko/
またメビウスから徒歩10分のところに、東京都水道歴史館もあります。東京の水道400年の歴史がわかりますよ。http://www.waterworks.metro.tokyo.jp/pp/rekisi/
28日はゲームマーケットもあるよ〜〜〜ゲーマーの春は忙しいね。
http://park8.wakwak.com/~kmura/GM/