マウアーバウアー Mauer Bauer
Hans im Gluck社 Leo Colovini作
プレイ人数 対象年齢 プレイ時間
2〜4人 8歳以上 45分
ワンポイントセールス:
なかなか、思うような街は出来上がりません。

 手番の最初には、境界線のいずれかに壁を置きます。そしてサイコロを3個振ります。ひとつのサイコロは置いた壁の両端にある塔を置くマスに、置く塔の色を決めるものです。置いた壁の両端があいている場合には、片方にサイコロの目で示された色の塔を置き、残りの端には任意の色の塔を置きます。すでに両端に塔が置かれているところに壁を置いた場合は、このサイコロは意味を持ちません。
 残り2個のサイコロは、壁をはさんだ2つのエリアに置く建物のコマの色を表します。2つのエリアにそれぞれのサイコロで示された色の建物コマを配置します。どちらのサイコロをどちらのエリアに対応させるかは任意です。?が書かれた目が出た場合には、任意の色の建物コマを置くことができます。
 周囲が壁で囲まれたエリアが完成したら、得点のチャンスです。まず、完成したエリアに隣接してすでに完成したエリアがある場合には、これらを統合することもできます。そのあとで、各プレーヤーは、完成させたプレーヤーから順にカードを1又は2枚プレイして得点を獲得します。カードには大きく分けて2種類のカードがあります。それは今完成させたエリアについて得点するものと、まだ完成していないエリアに関して得点するものです。たとえば、完成したエリアの大きさにより得点できるものや、完成したエリアにある塔の数、完成したエリアにある特定の建物コマの数などにより、得点できます。また、同様に未完成部分になる塔の数や建物コマの数により得点できます。将来のことなどを考え、高得点を得られそうなカードをプレイして得点を得ます。そのあとカードを1枚ずつ補充します。プレイせずに、ただ1枚のカードを捨てることができます。この場合は2枚のカードを補充します。得点計算を行った後、得点合計が最低のプレーヤーは、任意枚数のカードを捨てて同じ枚数のカードを補充することができます。つまり負けてるプレーヤーは手札の改善ができるのです。
 塔または建物のコマをすべてボード上に配置したらゲーム終了です。得点が一番多いプレーヤーが勝ちです。
 カードによっては、あとにプレイするほど高得点が期待できるものもあります。逆に序盤ほど使いやすいカードもあります。着実に得点を重ねるのも手ですが、序盤負けておいて、手札の改善を行い後半に賭ける手もあります。手持ちのカードがうまく使えるように街を建設するのは、なかなか難しいものです。


トップページへ