ケルト
Keltis / Kosmos / Reiner Knizia作
プレイ人数:2〜4人
対象年齢:10歳以上
プレイ時間:30分
ワンポイントセールス:伸ばせる色と伸ばせない色を見極める。

2008年ゲーム大賞にノミネートされました。
 カードは5色で、それぞれ0〜10が各2枚ずつあります。プレーヤーには最初よく混ぜてから8枚ずつ配られます。
 手番には、手札から1枚出して1枚補充します。出す場所は自分の前または捨て札の場所です。自分の前も捨て札の場所もカードの色別に置きます。自分の前に出す場合は、それぞれの色につき数字が昇順または降順に並んでいなければなりません。例えば、最初に2を出し、次に4を出した色については、その後は前に出ている数字と同じかそれ以上でなければ出すことができません。逆にだんだん小さくなる順で出すこともできます。
 カードを自分の前に出したら、対応する色の自分のマーカーをスタート地点(ゲームボード下の中央)から1マス外側に向かって進ませます。補充は、裏向きの山札または、色別に置かれた捨て札の山の一番上からです。
 これをゲームが終了するまで続けます。
 ゲームボードのマスの横には数字が描かれています。この数字は、ゲーム終了時にいるマーカーの得点です。全く進んでいない(スタート地点にいる)マーカーは0点ですが、1マスだけ進んだマーカーは-4点です。進む距離が3マス以内だとマイナス点になってしまいます。それ以降はプラス点がどんどん増えます。
 また、マーカーを進む場所には、ところどころコースタイルが置かれています。クローバータイルに進んだら、自分のマーカーひとつをカードプレイなしに1歩進めます。ポイントタイルに進んだら、描かれているポイントをただちに獲得できます。願いの石タイルに進んだら、これを獲得できます。ゲーム終了時に持っている願いの石タイルの数により、得点が増えたり減ったりします。1枚も持っていないと-4点で、2枚以上持っていればプラス点です。
 こうして最も多くの得点を獲得したプレーヤーの勝ちです。
 このゲームは、二人用ゲーム「ロストシティ」と多くのシステムが似ています。ただ、3・4人でも遊べるようにと付け加えられた要素もいろいろあります。


トップページへ